![]() |
|||||||
■盛岡-21ネット・業務のご案内 |
社名(屋号) | 盛岡-21ネット社 |
(盛岡税務署 個人事業届出済) | |
代表 | 武田 広道 |
システムエンジニア・アプリケーションエンジニア (高度情報処理技術 国家試験合格者) |
|
事業内容 | ■コンピュータコンサルティング/コンピュータシステム設計 ■PCトレーナー(団体、個人共) (内容)Windows,インターネット,MS Office系,P検対策,MOS試験対策,HTML,CSS,HPビルダーなど ■ホームページ作成代行 ■各種ドキュメント作成代行 ■他、コンピュータに関連するサービス |
|
|
所在地 | 〒020-0105 岩手県盛岡市北松園4丁目25−5 |
電話・FAX | 019-601-3977 |
|
|
代表E-Mail | メールはこちらから |
■就労支援業務 | |
◆就労支援相談員(平成27年9月〜平成28年3月) 盛岡広域振興局 保健福祉環境部 保護課において、非常勤専門職として「就労支援相談員」を担当していました。 仕事内容としては「生活保護受給者の就労自立」を支援する業務です。 長年経験した職業訓練講師において身に着けた「必ず仕事に付くためには・・・」を、今度は諸事情により生活保護を 受けている方々が仕事について自立するためのお手伝いをしていました。 |
■職業訓練講師・パソコントレーナー業務 | |
岩手県・離職者等再就職訓練事業(職業訓練)のパソコン講師を担当(平成25年7月〜平成26年1月) (訓練担当科目) @Word2010(基礎・応用) BExcel2010(基礎・応用) BPowerPoint2010(基礎) CP検3級・準2級対策(コンピュータ知識/情報通信ネットワーク/情報モラルとセキュリティ/Word/Excel) |
|
内閣府復興支援型地域社会雇用創造事業・(インターンシップ事業・パソコン講習)の講師を担当(平成24年7月〜9月) (訓練担当科目) @パソコンの基礎(Windows7) AWord2010 BExcel2010 BWord/Excelの活用術 など 厚生労働省・求職者支援訓練事業(職業訓練)のパソコン講師を担当(平成24年3月〜) (訓練担当科目) @パソコンの基礎(Windows7) AWord2010 BExcel2010 BPowerPoint2010 Cサーティファイパソコン検定講座 Dホームページ作成講座 など 厚生労働省・緊急人材育成支援事業(職業訓練)のパソコン講師を約2年間担当(平成21年10月〜平成23年10月) この間約100名超の訓練修了生及びMOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)検定の合格者多数輩出。 (訓練講師期間) ・平成21年10月〜平成23年10月 (訓練担当科目) @パソコンの基礎(WindowsXP) AWord2003 BExcel2003 Cホームページビルダー DMOS検定対策講座 EPowerPoint2003 など |
■ホームページ作成代行・インターネット広告代行 | |
企業やお店のホームページ開設や宣伝広告を代行いたします。 ご商売にインターネットを有効活用したいと思われている方は、是非お気軽にお問い合わせください。 当社の特長として、圧倒的な低料金なのに、きっとご満足いただけるホームページを製作いたします。 一般的に「ホームページ作成を依頼したいけど、値段が高い」という考えは当社には当てはまりません。 たくさんのお客様にご満足いただいております。 ![]() |
■各種コンサルティング/システム設計業務 | |
ご商売へのコンピュータ導入による経営効率化のご相談や、その他コンピュータに関する各種ご相談を承ります。 大手コンピュータメーカー系列情報処理サービス会社に15年勤務した経験に基づくスキルと、「高度な情報処理技術者を 対象とした国家試験合格」に裏付けられた、実力あるシステムエンジニアがあなたのお手伝いをいたします。 お気軽にお問い合わせください。 |
■各種ドキュメント作成代行業務 | |
お店のチラシや新聞・機関紙など、ご要望に応じたドキュメントを作成したします。 お気軽にお問い合わせください。 ※大量の印刷はお引き受けいたしかねます。 |
|